進路指導の取り組み
合同進路ガイダンス
上級学校29校・企業5社にご協力いただき、合同進路説明会を開催しました。高校1・2年生にとってまだ先のように感じる卒業後の進路について考える大切な時間となりました。



秋の大型進路イベントである「合同進路ガイダンス」をきらりふじみで実施しました。今年度も春に続き2回目の開催です。生徒の皆さんは1日で3つの上級学校や企業のお話しを聞けるお得なイベントです。卒業生の中には今回のような校内イベントで志望する学校と出会った先輩も数多くいます。
生徒の中には担当者の方に顔と名前を覚えてもらい気さくに話しをしている様子も見受けられました。積極的に質問をしてメモをとっている熱心な姿もとても素敵でした。
そして今回は初の試みとして「芸人による進路コント」を観賞しました。正社員とフリーターの違いについて真面目に面白くコントで教えていただきました。笑いあり学びありの有意義なガイダンスになりました。

![]() |
・パートと正社員の違いについて知ることができた。 ・福利厚生が大切だと分かった。 ・興味がある分野について理解を深めることができた。 ・いつもと違う分野の話しを聞いてあまり耳にしない話しを聞けて良かったです。 |
---|---|
![]() |
・オープンキャンパスに参加してみようと思う学校があったので行ってみようと思います。 ・話しを聞いて視野が広がった。 ・興味なかった分野の話を聞いてみたらとてもきょうみをが湧いてきました。 ・コントが分かりやすかったです。 |
![]() |
・1日で色々な学校を比較して自分の将来を考えるきっかけになりました。 ・一つの会社でもいろいろな役割があるなどいろいろ知ることができました。 ・身近な会社の知らない部署の話しを聞けたので良かった。 |
![]() |
・この先の進路が前より見えた気がした。 ・初めて企業の説明を聞いて初めて知れたことがたくさんあってよかった。 ・進路コントも楽しかった!! ・内申点や奨学金の話しを聞くことができて良かった。 |


・素直で明るい生徒さんがたくさんいるという印象を受けました。ぜひ出前授業を開催させてください!
・挨拶がしっかりできて話しも熱心に聞いてくれる子ばかりでした。

秋は1・2年生の進路活動が活発化するシーズンです。今回のイベントでは生徒の皆さんが進路活動を始めるきっかけとして開催しました。資料請求やオープンキャンパスに参加などの進路活動につながれば幸いです。