3年間で高校を卒業!富士見市にある通信制サポート高校です。

広域通信制高校 未来高等学校

進路指導の取り組み

看護と理学療法 どっちも聞けるお得な特別授業

小児看護だから知っておきたいこと、ケガの手当・テーピングの方法も学びました。

内容

【看護】
今回は看護分野の中でも小児看護について詳しく学びました。
スペシャルゲストの「そらちゃん(人形)」と触れ合い、小児ならではの工夫を教えていただきました。

チャイルドビジョン体験!
大人と子どもの視野の広さの違いを実際に感じました。「子どもは横を見ていない」「子どもの視野は狭い」ことを体験して学びました。

【理学療法】
座学では高校生に多いケガについてランキングを予想して盛り上がりました。体験では難易度別スクワットに挑戦!マット上で片足でバランスをとる難しさを感じました。

スクワットのあとはテーピング体験。テープの種類によって伸縮や肌への刺激に大きな違いがあることを学びました。

参加した生徒の声
2年男子 ・子どもの視野がせまいことを初めて知った。
・体幹には自信があったけどマットの上でバランスをとるのが難しかった。
・テーピングは教えてもらったら簡単にできたので自分でもできると思いました。テーピングの方法をもっと知りたいと思いました。
2年女子 ・小児看護は気を付けることがたくさんあるとわかりました。
・テーピング体験ではテープに種類がたくさんあると知った。
・テープを巻くのが意外に簡単だった。
進路指導担当より

2つの学部を体験できるとてもオトクな出張授業となりました。生徒たちは大学の先生から講義を受けることができたのでとても良い機会となりました。

Copyright© 2017 @SAITAMA MIRAI 株式会社ライフタイム ALL Rights Reserved.