卒業生インタビュー
2021年3月卒業
進学先:動物系トリマー 資格取得学校(埼玉県内)

進学先を決めたきっかけは?
就職率や取得できる資格だけでなく、学校がどんなことを大切に考えているのかを意識して比較しました。現在通っている学校は、真の技術力を習得できると思い進学先として決めました。就職率だけでなく離職させないための教育(技術取得)に力を入れている点に惹かれました。
進学先で楽しいことは?
トリミングの授業です。普段厳しい指導の先生に褒めてもらえたときとても嬉しかったです。そして日々の努力が実を結びC級ライセンスを取得することができました。さらに「優秀賞」を頂くことができました。
楽しいことは、友達と過ごすお昼ご飯の時間です。悩みや愚痴も話せる気の合う仲間ができました。
進学先で大変なことは?
進学当初はすべてが不安でした。電車での通学も慣れるまで毎日不安でした。今では1本早い電車で通学しているので余裕が生まれました。
勉強面では、専門用語が難しいので苦労しています。一生懸命授業を聞いて覚えたり、友人と問題を出し合ったりして勉強しています。
これから頑張りたいことは?
2年次にB級ライセンスを取得したいです。
そして就職活動では、自分に合った就職先を見つけたいと考えています。
高校生活の3年間で一番印象に残っていることは?
臨海学校です。人生初の海だったのでとても楽しかったのを覚えています。
また、毎日の学校生活ではそれぞれの個性を尊重して楽しく過ごすことができました。
基本的にはみんないい人で、優しい人たちだったので安心して高校生活を送ることができました。
メッセージをお願いします
高校在学中に自分の意見をしっかり言えるようにしておくことが大切だと思います。
埼玉みらい高等学院は生徒も先生も話しやすい雰囲気なので、普段の学校生活でたくさん練習して自信をつけておくと良いと思います。
専門学校へ進学を希望している人は、入学が決まったら専門用語の勉強しておくこともおすすめです。入学後に余裕がもてるかもしれません。