卒業生インタビュー
2020年3月卒業
進学先:歯科技工士 専門学校(埼玉県内)

進学先を決めたきっかけは?
自分の体調や体力を考慮してできることから進路を選ぼうと決めていました。
高2の時にさいたまスーパーアリーナで開催された合同説明会に参加して、その時に進学先の説明を聞いて自分の希望とあっていると感じた。将来の仕事についても魅力を感じたため進学を決意しました。学校を選ぶというよりも、将来の仕事を選ぶ感覚で専門学校を決めました。
進学先で楽しいことは?
入れ歯やインプラントなどの技工物を作っているときが楽しいです。はじめは難しかったですが、徐々に上達していくのが実感できるのでやりがいがあります。
進学先で大変なことは?
座学の授業は1割だけですが、専門用語が飛び交う授業なので理解するのに苦労しています。困ったときは先生に聞いて理解するようにしています。
特に難しいのは、独立開業のための法律の授業です。
これから頑張りたいことは?
あと1年で国家資格取得を目指しています。
卒業後は20~30代では技工所で勤務し、40代で独立したいと考えています。
高校生活の3年間で一番印象に残っていることは?
日々の生活です。半年程しか在籍していませんでしたが、埼玉みらいでの生活は楽しいことばかりでした。
イベントではたこ焼きパーティーが印象に残っています。友達とワイワイ料理したのが楽しかったです。
メッセージをお願いします
悩み事がある人は先生や身近な人に相談して、一人で悩まないでほしいと思います。
思い切って相談してみることが大切です。